- 静岡県にあるゲームセンターを知りたい!
- おすすめの静岡県のゲーセンはある?
- 静岡県に行く前に近くのゲーセンを知っておきたい!
今回は、静岡県にあるクレーンゲームがあるゲームセンター一覧をご紹介していきます。
エリアごとにゲームセンターを見る
【お得情報】今だけ!MAX999枚のチケットがもらえるチャンス!
スマホアプリで実際のクレーンゲームがプレイ出来る、オンラインクレーンゲームって知ってる?
実店舗もあるTAITOのオンクレ『タイクレ』を遊んでみよう!
80秒間クレーンゲームの操作が自由にできて、ゲーセンと同じように狙いたい場所を狙える!
さらに今なら無料で「5~999枚のプレイチケット」がもらえるキャンペーン実施中◎
無料ダウンロードはこちら▼
ゲームセンターの紹介の前に、最近流行りのオンクレゲーセンについてもう少しだけ紹介していきます。
興味のない方は下記のボタンをタップすると、静岡県のゲーセン一覧にジャンプします。
オンクレゲーセンが今熱い!って知ってた?!

ゲームセンターに行っても目的のプライズが入荷していなかったり、売り切れていたりと意外と縁がないこともしばしば…。
そんな時におすすめなのがオンラインクレーンゲームを複数登録してチェックすること!

オンクレなら景品入荷数もゲーセン以上で多くの方がアプリを入れています。(個数制限も少なく、意外と穴場なんですよ。)
今回のゲーセンプライズの取れやすい会社や実店舗がある安全な会社なので試してみてね♪
DMMオンクレ


あの有名なDMMが運営する新作オンラインクレーンゲーム!
プライズ系のお菓子やグッズはもちろん、DMM限定のグッズが多数展開で熱い!
初回1000円分のポイントもらえて「動く!」「取れる!」が体感できるオンクレで無料でゲットもできちゃうかも…☆
DMMオンクレのダウンロードはこちら▼
よりオトク&大量に景品を取るなら「ブラウザ版」がおすすめ!



このオンクレは無料でも遊べるからダウンロードして損はないよっ!
静岡県のゲーセンは人気?遊ぶ前におすすめをチェックしよう!


静岡県は、静岡市、浜松市、磐田市、沼津市、富士市など大きな主要都市がいくつかあります。
そのため住んでいる方も多ければ、観光客も多いのが静岡県なので、ゲーセンもたくさんあります。
大型店舗としては『セガ』『GIGO』『タイトー』『ラウンドワン』など多くの店舗が複数店入っています。
駅近くにもあったありするので、多くの人で賑わいをみせています。



観光も出来て、おいしい物が食べられて、ゲーセンで遊べて、最高です!
ゲームセンター選び方の基準について


今回紹介する静岡県のゲームセンターを選ぶ方法として7つの項目を含めて紹介していきます。
数値に関しては口コミや評判を含めて個人的な観点から数値を記載しています。
おすすめゲーセン度 | おすすめゲーセン度を星で評価 (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | お客さんの多い人気度を星で評価 (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | 景品の取れやすさを星で評価 (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 営業時間を記載します |
住所 | 店舗の住所を記載します |
最寄り駅からの距離 | 最寄り駅から徒歩何分か計測 |
電話番号 | 電話番号を記載します |
営業時間に関しては時間の変更もあるようですので、参考程度にお願いいたします。



プライズの取れやすさは台の設定によって違うので実際に見たり遊んだりで試してみてくださいね。
クレーンゲームの取れやすい店舗を知りたい方は下記の記事もご覧ください▼


静岡県のおすすめ人気ゲームセンターまとめ一覧!


この章では静岡県にあるゲームセンターを大型店舗順に紹介していきます。
静岡県のゲーセン➀:セガ静岡


2022年2月25日にオープンした、ARTIEアルティエというアミューズメント施設にあります。
2020年1月に閉店した「セガワールド静岡」の跡地にあります。
静岡駅から徒歩で行ける距離なので、アクセスが良いです。
クレーンゲーム73台、音ゲーが13台設置されています。



アクセスが良いところに大きいゲーセンがあるのはいいですよね!
オススメゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県静岡市葵区七間町4-3 |
最寄り駅からの距離 | JR静岡駅 徒歩12分 |
電話番号 | 054-292-6088 |
ギゴクレなら初回500円分のポイントがもらえる!
GIGOのダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン➁:セガベイドリーム清水店


ベイドリーム清水は静岡最大級の郊外型ショッピングセンターで、その2階にセガベイドリーム清水店があります。
ショッピングやグルメを楽しみながら、ゲーセンでも遊ぶことが出来るので、ファミリー層に人気です。
ゲーセンだけでは無く、カプセルトイ自販機が495面もあるので、そちらのコーナーへもぜひ足を運んでみてくださいね!



カプセルトイ495面は見たことがないっ・・・!
オススメゲーセン度 | (3.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 静岡県静岡市清水区駒越北町8-1 ベイドリーム清水2F |
最寄り駅からの距離 | JR清水駅 しずてつジャストラインバス 約20分 |
電話番号 | 054-337-3170 |
静岡県のゲーセン➂:セガ掛川


1階がクレーンゲームや音ゲー、プリクラ機があり、2階にメダルゲームなどがあるので、いろいろなゲームを楽しめます。
掛川市内では、あまりゲーセンがないので貴重な場となっているようです。
クレーンゲームの設定は、なかなか渋めとの声が多いです。



ぜひ取られた方、ご教授ください!!
オススメゲーセン度 | (2.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県掛川市細田248 |
最寄り駅からの距離 | 天竜浜名湖線 西掛川駅 徒歩16分 |
電話番号 | 0537-23-9722 |
静岡県のゲーセン➃:GiGOサントムーン柿田川


サントムーン柿田川という郊外型ショッピングモールセンター内にあります。
人気のクレーンゲームやアーケードゲームがたくさんあります。
近くには柿田川公園や運動公園もあり、外に出てもゆっくり楽しめます。



自然の空気に触れて、ゆっくりした時を過ごすのもたまには必要ですよね。
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県駿東群清水町玉川61-2 サントムーン柿田川2F |
最寄り駅からの距離 | JR三島駅南口4番のりばより「サントムーン柿田川」下車15分 |
電話番号 | 055-972-5430 |
GIGOのダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン➄:タイトーステーション新浜松ザザシティ店


ザザシティ浜松という商業施設内にあります。
地下1階から3階まである大型施設で、映画館も入っています。
タイトーは2階にあるので、ゲーセン巡りが可能です。



ザザシティとは「ざざっと人の集まるイメージと語感の良さ」ということで決まったみたい!面白い名前だよねっ!
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
住所 | 静岡県浜松市中区鍛治町15 ザザシティ西館2F |
最寄り駅からの距離 | JR浜松駅、遠鉄新浜松駅 徒歩5分 |
電話番号 | 053-413-5256 |
タイクレなら初回999枚分のプレイチケットがもらえるチャンス!
タイトーオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン⑥:タイトーFステーション静岡店


静岡駅から徒歩8分のところにある、好立地なゲーセン。
静岡駅エリアでは、最大のアミューズメントスポットです。
音ゲーやプリクラ機のフロアもあります。



駅の近くにこんな大きなゲーセンがあったら、毎日たまらないですね!
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5-4 |
最寄り駅からの距離 | JR静岡駅 徒歩8分 静鉄清水線新静岡駅 徒歩6分 |
電話番号 | 054-251-3200 |
静岡県のゲーセン⑦:タイトーFステーションイオンモール浜松市野店


イオンモール浜松市野店にあります。
食品、服、雑貨など何から何まで一通りは揃うので、便利なショッピングモールです。
この中にゲーセンがあるので、休日はもちろん、平日も家族連れでとても賑わっています。



ただ、かなり設定が厳しいとの声が多数です・・・
オススメゲーセン度 | (2.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (1.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 静岡県東区天王町1981-3 イオンモール浜松市野2F |
最寄り駅からの距離 | JR浜松駅 バス20~30分 |
電話番号 | 053-411-3047 |
タイトーオンラインクレーンのダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン➇:もってきーな 浜松鑑定団


クレーンゲーム機が250台!
1プレイ10円から遊べる台もあります。
景品が多く、比較的取りやすいとの声が多数ありました。
YouTuberのさとちんTVも来店されていました。



今一番行きたいゲームセンターランキングNo.1のお店です!
オススメゲーセン度 | (4.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (4.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県浜松市東区安新町105 |
最寄り駅からの距離 | JR天竜川駅 徒歩25分 |
電話番号 | 053-421-6433 |
倉庫ゲーセンのしっかり動くオンクレ!
『激甘!ギフとれ~る台』という倉庫ゲーセンよりも取れる台が多くギフト系の商品も盛りだくさん◎
初回プレイチケット3枚もらえるギフトーレのダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン⑨:こちら狐ヶ崎 モーリーファンタジー清水店


イオン清水店内の2階にあります。
大人からご年配の方まで、多くの方で賑わっています。
スタッフの方も明るくて接客が良いお店でとっても人気ですよっ。



子どもからご年配の方まで楽しめるので、一家勢揃いで行けちゃいますね!
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00【土日】9:00~10:00 |
住所 | 静岡県静岡市清水区上原1丁目6-16 イオン清水店2階 |
最寄り駅からの距離 | JR草薙駅より静岡鉄道草薙駅乗換え 徒歩4分 |
電話番号 | 070-3100-3611 |
有名YouTuberとのコラボグッズが超たくさん!
モーリーオンラインのダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン⑩:namcoららぽーと磐田店


ららぽーと磐田店内にあります。
たくさんのお店やグルメ、催し物を楽しむことが出来ますので、幅広い客層が訪れます。
なので、ゲーセンもファミリー層にとても人気です。
ナムコ限定商品もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!



土日や祝日の休日は混雑していることが多いので、ご利用の際はお気をつけくださいね。
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (3.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.0 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田2F |
最寄り駅からの距離 | JR磐田駅 バス20分 |
電話番号 | 0538-59-0177 |
ナムコのオンクレは500Pもらえて限定グッズが熱い!
とるモ(バンダイナムコアミューズメント)」のダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン⑪:namcoアピタ磐田店


こちらのナムコは、先ほどのららぽーと磐田店より、少し小さめのゲーセン。
でもその代わり、掘り出し物があったりと結構穴場スポットかも!?
ゲーセン好きな方は1度は訪れて方が良さそうです。



こぢんまりとしてるナムコもいいですね♩
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~21:00 |
住所 | 静岡県磐田市今之浦3丁目1-11 アピタ磐田店2F |
最寄り駅からの距離 | JR磐田駅 徒歩15分 |
電話番号 | 0538-86-3568 |
とるモ(バンダイナムコアミューズメント)」のダウンロードはこちら▼
静岡県のゲーセン⑫:ラウンドワン静岡・駿河店


2022年6月10日にリニューアルし、ギガクレーンスタジオとしてリニューアル!
なんと台数は300台以上のクレーンゲーム機が導入されています。
ラウンドワンなので、カラオケやビリヤード、ダーツ、卓球、ボウリングなどたくさん遊べるのが最高です!



300台のクレーンゲームで遊ぶには1日では足りなさそうです!
オススメゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (4.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~23:50【土日祝】8:00~23:50 |
住所 | 静岡県静岡市駿河区向手越1丁目10-1 |
最寄り駅からの距離 | JR静岡駅 バス15分 |
電話番号 | 054-201-1602 |
静岡県のゲーセン⑬:ラウンドワンスタジアム浜松店


ここのラウンドワンスタジアム浜松店には、スポッチャがあるので、特に土日は多くの
家族連れで賑わっています。
クレーンゲームはラウワン限定商品も導入されているので、要チェックです!
スタッフの対応も良いとの口コミもあるので、取れなかったらスタッフさんに声をかけてみてくださいね!



景品が取れたらこれでかっこいいパパ!ママ!とお子様から一目置かれそう!
スタッフさんから獲得ベルを鳴らして貰いましょう♩
オススメゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (4.0 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.0 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~23:50【土】6:00~0:50【日祝】6:00~23:50 |
住所 | 静岡県静岡市浜松市東区天王町字諏訪1981-17 |
最寄り駅からの距離 | 遠州鉄道 自動車学校前 徒歩20分 |
電話番号 | 053-461-1101 |
静岡県のゲーセン⑭:プラサカプコン志都呂店


イオンモール志都呂店内にあります。
あまり混んで無く、穴場スポットのようなお店になっています。
口コミでは、設定は厳しめとの声が多いため補足ですが、腕試しにぜひクレーンゲームが得意な方は行ってみてはいかがでしょうか?



カプコンはどこも厳しいイメージなんですよね…。私の最寄りも厳しいのでオンクレに集中しちゃってます(笑)
オススメゲーセン度 | (2.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (1.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
住所 | 静岡県浜松市西区志都呂2-37-1 イオンモール浜松志都呂店3F |
最寄り駅からの距離 | JR舞阪駅 13分 |
電話番号 | 053-415-1340 |
CAPCOMのオンクレは500円分のポイントがもらえる!
静岡県のゲーセン⑮:アップルグランリバー大井川店


ここのスタッフさんはとても対応が良いゲームセンター。
お客様の動きを見てアシストや袋を持ってきてくれるので気持ちよくクレーンゲームが遊べちゃいます。
1階フロアがクレーンゲームやメダルゲームなどがあり、2階には音ゲーや格闘技ゲームがあります。
景品の品揃えもよく、人気のある店舗です。



正直対応さえよければ多少取れなくても通っちゃうんだよなぁぁーw
オススメゲーセン度 | (4.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (4.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (3.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県焼津市下江留1327 |
最寄り駅からの距離 | JR藤枝駅 バス15分 |
電話番号 | 054-270-3244 |
静岡県のゲーセン⑯:アピナ焼津店


アピナ焼津店は店内は広々としているゲームセンター。
通常のUFOキャッチャーや三本爪のクレーンゲームもたくさんあり、メダルゲームや、アーケードゲームなどもあります。
クレーンゲームはお菓子が多めで個人的におすすめできます。
広々としているので、家族連れで楽しめます。



お店のネオンが煌びやかです★
>>三本爪のコツや攻略はこちら
>>確率機の仕組みやコツ・攻略はこちら
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 10:00~0:00 |
住所 | 静岡県焼津市道原585 |
最寄り駅からの距離 | JR焼津駅 車10分 |
電話番号 | 054-623-8555 |
静岡県のゲーセン⑰:THE 3RD PLANET富士店


静岡県富士市にある総合大型ゲームセンターです。
クレーンゲーム以外では、メダルや音ゲーなどを楽しめます。
キッズ向けのゲーム機もあり、お子様も楽しめます。



富士市でゲーセンといえばサープラ!
オススメゲーセン度 | (3.0 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 11:00~23:00【土日】10:00~23:00 |
住所 | 静岡県富士市永田町2丁目99 |
最寄り駅からの距離 | JR富士駅 徒歩40分 |
電話番号 | 0545-57-7777 |
静岡県のゲーセン⑱:ジョイランドアミューズ諏訪店


ジョイランドアミューズ諏訪店は地域密着型のゲーセン。
お孫さんを連れたご年配の方も多く訪れます。
屋内型迷路アトラクションがあり、子どもはとても楽しめそうです。
クレーンゲームは、なかなか設定は厳しめな声が多く、取れないと言われる方も多め・・・。



地域密着型のゲーセンは田舎の感じがして妙に落ち着くので、意外に好きです!
オススメゲーセン度 | (2.5 / 5.0) |
店舗人気度 | (2.5 / 5.0) |
プライズの取れやすさ | (2.5 / 5.0) |
営業時間 | 9:00~0:00 |
住所 | 静岡県沼津市大諏訪20-2 |
最寄り駅からの距離 | JR片浜駅 25分 |
電話番号 | 055-951-5177 |
倉庫ゲーセンよりも取れやすい⁉ゲットライブが熱い✓
初回プレイチケット5枚がもらえて、無料で取れるチャンス▼
Q&A:静岡県周辺の近くのゲームセンターについて


この章では、静岡県周辺の近くのゲームセンターやゲーセン事情でよくある質問をまとめてみました。



ゲームセンター情報はもちろん、オンクレの上手な利用方法等の裏技も紹介していくよっ!
正直全部おすすめです~~!!って言いたいけど、選べない方は下記を参考にしてみて▼
>>最新版!おすすめオンラインクレーンゲームアプリランキング✓
ゲームセンターではプライズ景品をメインに仕入れていますが、オンラインクレーンゲームのLIFTる。(リフトル)ではアニメイトなどのグッズが景品として登場しているほか、11000品以上の品ぞろえがあります。
ゲームセンター店舗によって再入荷の登場も考えられますが、そのゲーセン次第なのは正直なところ。人気景品は再入荷待ちをする売り切れ前までには獲得することをおすすめします。
取れやすさは各台の設定によって変わるので確定はできませんが、お客さんが景品を多く持ち歩いているところはチャンスかも!?
>>取れやすいゲーセンを探している方向けの5つのポイントを見る✓
ゲームセンターの場合、景品入荷日で数日遅れたら景品が売り切れとかよくあってスグに立ち寄れないこともありますよね。オンラインクレーンゲームなら、基本日をまたいだ夜中12時入荷予定なので、うまく活用することで確実に獲得できます。
>>タイトーオンラインクレーンでは新作の人気景品が大量入荷するので獲得につながりやすいです
静岡県のゲームセンターは人気でおすすめできるUFOキャッチャーのゲーセンが盛りだくさん!


今回は、静岡県にあるゲームセンターのおすすめを紹介してきました。
さすが大都市ということもあり、たくさんの大型店舗が入っていました。
たくさんのゲーセンがあって、クレーンゲーム好きにはたまらないですよね!
ショッピングモール内に入っている店舗が多数だったので、買い物や食事がてらにちょっとゲーセンで遊ぶなんてことも出来るので、充実した日を送れそうです。
ぜひ、静岡グルメを楽しみながらゲーセン巡りをしてみてください!



静岡に旅行に行くには1泊じゃ足りないですよぉ・・・!
\DMMから新作オンクレが登場!/


初回1000円分もポイントがもらえて、景品もめちゃくちゃ取れやすい◎
今だけ、初心者限定の取れるまで無料で遊べる台が登場してて無料でゲットが出来ちゃう…♪
DMMオンクレのダウンロードはこちら▼
よりオトク&大量に景品を取るなら「ブラウザ版」がおすすめ!
なお、当サイトではプライズ景品が大量獲得できるオンラインクレーンゲーム情報も発信しています。
無料でオンラインクレーンゲームが遊べる会社をピックアップしました▼


他にもクレーンゲームのコツや攻略を知りたい方はこちらもチェック▼





中部地方に住まれている方や旅行に行く予定がある方は合わせて読んでみてねっ!
中部地方のゲームセンターもチェック
中部地方のおすすめゲームセンターまとめ


愛知県のおすすめゲームセンターまとめ


山梨県のおすすめゲームセンターまとめ


石川県のおすすめゲームセンターまとめ


静岡県のおすすめゲームセンターまとめ


長野県のおすすめゲームセンターまとめ


福井県のおすすめゲームセンターまとめ


富山県のおすすめゲームセンターまとめ


岐阜県のおすすめゲームセンターまとめ


新潟県のおすすめゲームセンターまとめ

